024-596-1500

ご予約はこちら

2023.10.14

【ソトアソビフェスタ】・アーティスト情報MITCHMAN地元郡山を中心に活動するシンガー。2005年より関東を中心に活動を開始。す...

【ソトアソビフェスタ】
・アーティスト情報

MITCHMAN

地元郡山を中心に活動するシンガー。2005年より関東を中心に活動を開始。
すぐに気の合う仲間たちとグループを結成し活動。右も左もわからぬまま、地元の楽器屋で「ケツメイシになれるものを売ってください」と言い、
当時最新の一番高いCDJを2台、ミキサーを1台買わされる。(悪口ではない) 今思えばDJ志望ではなかった。
2010年、地元・郡山に活動拠点を移しCLUB、ライブハウスを中心に活動する。様々なジャンルを独自のフィルターで変換し、キャッチーなメロディーと
自身の経験から吐き出すストレートな歌詞が武器。現場で培ってきた”ライブ感”も魅力。

ソトアソビフェスタ 2023 LAST
@sotoasobifesta

2023.10/22[SUN]

FOME BASE
@fome.fukushima

OPEN 10:00
CLOSE 18:00

Entrance
入場料 大人1000円
    当日2000円
子供(小学生以下)無料
[別各1D 500円]
駐車場 1000円

【ACTIVITY】
・みんなで作ろう大芋煮会
・LIVEで踊ってはしゃごう楽しい音楽祭!
・遊び方自由!FOME BASEを探検しよう!
・ボリュームたっぷり手ぶらでBBQ[完全予約制]

【LIVE】
・ROWHOO
@row_hoo_
・Ska messengers
・Mitch-MAN
@mitchman
・Masato Awake
@masatoawake.boy4628

【DANCE】
・BLESS DANCE SCHOOL
@studiobless14

【Dj's】
・IRIE TIME CREW
@onenation
@djkaneta
@macha_f_a_d
@tetsuya.aka.omame
@chataloo

【MC】
・Yuji
@yuji_denver

【FOOD】
・mellow coffee
@no_coffee__
・来音
@new_lion_fukushima
・らぁめん たけや
@raamentakeya
・KITCHEN SUNtoFU
@kitchensuntofu
・Kita Cafe
@kita_cafe_
・M&M
@m8m.2014

【SHOP】
・Porco Casa
[革細工・小物・真鍮アクセサリー]
@porcocasa
・moutain circle
[オリジナル焚き火台受注作成・展示]
@mountain_circle_
・MAKANA*LOKAHI
[デニムリメイク・サーフスタイル]
@makanalokahi
・m.s.c くらふと
[コーヒードリッパースタンド・ローテーブル・トレイ販売。ワークショップ(ドリッパースタンド使用コーヒーセルフドリップ講習]
@m.s.c_craft
・INASE
[木工カメラ作り・キッズアクセサリー、大人気INASE薪販売]
@inase172
・lubu
[レザーキーホルダー作り・レザー小物販売]
@lubu.1118
・tomoshibi〜灯華愛莉〜
[オリジナルアロマキャンドル販売]
@tomoshibi_candle627
・mokoToy
[太陽や季節・体温で色が変わるアクセサリー]
@mokotoy7
・HOVEL
[古着、オリジナル商品(洋服、雑貨)販売。ワークショップ→タッセルキーホルダー制作]
@repair_hovel.316
・H*D craft
[アウトドア雑貨販売]
@hdcraft_cozco_diy

【PHOTO】
@jamoz3

ご予約はコチラ
https://www.nap-camp.com/fukushima/12873/plans/20020361

ご予約はHPやお電話でも可能です!
皆様のお越しをお待ちしております🙇




















#FOME #ホーム #アウトドアブランド #FOMEBASE #ホームベース #キャンプ場 #ReFOME #リホーム #GOFOME #GroundZero #OPEN #ソトアソビフェスタ #OUTDOORFIELD #アウトドアフィールド #GLAMPING #グランピング #CAMP #キャンプ #BUSHCRAFT #BBQ #FISHING #OUTDOOR #アウトドア #FUKUSHIMA #福島 #ソトアソビ #フェスタ #イベント #外遊び #そとあそび

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。